職業訓練の就職状況!訓練終了時の内定獲得率は?

未経験からプログラマーになる

職業訓練の就職状況!訓練終了時の内定獲得率は?

残り1カ月で職業訓練が終わろうとしていた職業訓練5ヵ月目終盤…

訓練生の就職状況はというと、内定もらえたのが20人中1人。(内定辞退)

資格取得者が1人(オラクルシルバー)。

あまりの内定率の低さに、訓練生の中にはプログラマーの就職をあきらめ、職業訓練とは別ジャンルの職種に応募する人たちが多く出てきた…

そして、なぜか事務職が人気だった…

私は就職活動すらしていなかった。

相変わらずWEBシステムを作ってお金儲けをすることしか考えていなかったのである…。

この時の訓練生の全体の状況はというと…

1、資格取得を頑張っているもの。

2、授業で教わった内容でWEBシステムを作成しているもの。(私)

3、面接で落ちすぎて就職をあきらめ、まったく勉強しなくなった人。

4、勉強はちゃんとするけど別ジャンルで就職を狙いだしたもの。

5、全く何も考えていないもの。

今考えるとこの時の状況が、今の私たち訓練生の人生を大きく左右していたと思う…

1、資格取得を頑張っているもの。

働く

訓練生全体でのオラクルシルバー取得者は3人。

オラクルシルバーと基本情報の資格を両方取得したのは1人。

彼らを資格取得を頑張っていた人とすると、

皆、余裕で就職できていた。(少し規模の大きな中小企業)

金融系やお堅いシステムの保守などをする会社に入社した。

1人とは未だに仲が良いので、よく飲みに行くのだが、金融系はネット禁止だとか言っていた。

仕事中に、わからないことをグーグル先生で調べることができないのだ…。

プログラマーはどれだけググるのがうまいかってことがすごく重要であると私は感じているので、ググる能力が伸びない環境というのは30超えた未経験はさすがにきつそうだ…

仕事も楽しくないし、つらいといっていた。

2、授業で教わった内容でWEBシステムを作成しているもの。(私)

制作中

ここは、WEBシステムを作成するのが楽しくて仕方がないって人が多かった気がします。

皆、かなり余裕で就職できていました。(ベンチャーや、小さな中小企業)

どこに行こうか選択できるぐらい内定をもらっていましたね。

35歳の未経験がですよ…!!

しかし、資格取得を頑張っていた人と比べると給料が少し低い…

この前、訓練生の同窓会で話聞いたんですが、この人たちは仕事楽しんでる人が多いですね。

もともとWEBシステムを作成するのが楽しくて仕方がないって方たちなんで仕事であろうが楽しいんです。

金銭面は少し悲しいですがこれは良い会社に入社したといっていいのではないでしょうか?(^∇^)ノ

何より、楽しんで仕事をすると技術がどんどん伸びる

技術があれば転職も出来るしフリーランスにもなれる。自分でシステムを作ることだってできる。

だから私はWEBシステムを作りまくるをお勧めしています!

面接にも有利だし自分のためにもなるしね。

資格は… 

時間立つと学習した内容忘れるでしょ…。

車の免許の試験とか今やったら絶対不合格の(1割ぐらいしか正解できない)自信はある。

3、面接で落ちすぎて就職をあきらめ、まったく勉強しなくなった人。

もうしわけございません

ここの方たちは、意外に給料いいところに就職した方が多かったです。

話を聞いたところ。テスターなどや資料を作っている人が多いですね。

テスターとはプログラマーが作成したシステムにおかしなところ(不具合)がないか?

などを調べたり、テストシート(実施するテストの手順や、チェックする項目)を書いたりする。

まぁ簡単に言っちゃうと雑用だ。

しかしテスターがしょぼいというわけでは無い。

中には尊敬に値するほどわかりやすいテスト項目書や、プログラマー以上にプログラミングの知識があるつわものが多くいる。

もちろん私なんかの100倍は仕事ができるヽ( ´_`)丿

ただ、すごい人は誇りをもってテスターをしているわけで…

何も考えずにテスターになった人が仕事楽しいと思えるかというと…

4、勉強はちゃんとするけど別のジャンルで就職を狙いだしたもの。

なにかないかあ?

ここの方たちは、就職が決まるのが遅かったです。

プログラマーだけではなく、別のジャンルでも狙ってるなら早く就職決まりそうなイメージですが…

まぁ今考えると分かるんですが気持ちがブレブレなんですよね。

これが絶対やりたいから死ぬ気で頑張るってほうが強いってこと?

少なくとも通っていた職業訓練では1点集中で死ぬ気で頑張ってる人のほうが就職しやすかったってことです。

実際は知りません。( ̄^ ̄)ゞ

5、全く何も考えていないもの。

ヽ( ´_`)丿知りません。

-未経験からプログラマーになる