おすすめの転職エージェントとは?面接落ちまくりの未経験が内定をもらう。

これが正しい 未経験からプログラマーになる

私は現在はプログラマーとして働いて5年ほどたちますが、27歳までニートの引きこもりでした。

そしてコミュ障で対人恐怖症で中卒です… 

まぁ簡単に言っちゃうと落ちこぼれです。

そんな私も27歳になり、親からの圧力、この先の人生の不安からかIT系の職業訓練に通いました。

もちろん職業訓練に通ったことでプログラムの基礎は学べたんですが、職業訓練でコミュ障が治るはずもなく…

面接に行くと毎回頭が真っ白になり、面接官の質問に答えられなかったり、会話として成り立たない発言をしてしまったり…

当然ですが内定をもらえるわけもなく。

そんな私が内定をもらえたのは転職エージェントのおかげだと思っている。

内定もらえなかった理由

なにしていいのかわからない

私が内定もらえなかった理由は

  1. 面接に慣れていない為か、うまくアピールできない
  2. 履歴書、職務経歴書の書き方が間違っている&内容が薄い
  3. そもそも面接までたどり着けない
  4. 履歴書を会社ごとに作るのがダルすぎて使いまわし…
  5. 27歳まで引きこもりニートで、働いたことが無い…
  6. スキルも学歴もないのに給料、休みの条件は高い
  7. イ〇ンで7000円スーツを着て面接していた

本当に働く気があるんですか?

と聞きたくなるような内容です…

でも転職エージェントはこんな私でも内定もらえるようサポートしてくれました。

そして実際に複数社から内定をもらえてます。

転職エージェントでお悩み解決

パワーアップ

悩み1:面接に慣れていない為か、うまくアピールできない

転職エージェントは面接の仕方や答え方、マナーなどを教えてくれる。

そして、希望すれば毎日のように面接をセッティングしてくれるので嫌でも面接に慣れてくる…

私の場合は、合計20社ほど面接を行った。

始めは緊張してダメだったが、後半になってくると全く緊張しなくなる。

どこの会社も同じ質問をされるのでどのような質問がされるかわかるようになってくる。

悩み2:履歴書、職務経歴書の書き方が間違っている&内容が薄い

転職エージェントは初めに履歴書の提出を求められる。

そしてプロがダメ出し&訂正をしてくれる。

私の場合はダメ出し&訂正だらけで全く別物の素敵な履歴書になった…

悩み3:そもそも面接までたどり着けない

希望すれば、

もうやめて… 面接なんかしたくない…

ってくらい面接をセッティングしてくれます…

悩み4:履歴書を会社ごとに作るのがすぎて使いまわし

私のお世話になった転職エージェントでは、初めに1枚だけ履歴書と職務経歴書を提出して終わりでした。

会社ごとに履歴書を書く手間がなくなったのでかなり楽が出来ました。

悩み5:27歳まで引きこもりニートで、働いたことが無い

27歳の元引きこもり中卒ニートでも、何社も受けていると以外に内定もらえます…

悩み6:スキルも学歴もないのに給料、休みの条件は高い

基本的にハローワークで記載されている求人よりも条件の良いところがほとんどです。

というのも、企業側が転職エージェントに人材を依頼するにはかなり高額な費用が掛かるらしく、そこそこ業績がいい会社や、大手の求人が多い印象だった。

悩み7:イ〇ンで7000円スーツを着て面接していた

スーツは青木の一番安いのがいい…w アイロンはかけよう!!

おすすめの就職活動の方法

お勧めの転職活動方法は、面接する企業はすべてエージェントに任せる。

求人サイトでは、本当に気になる求人のみ応募する。

面接力が無い状態で求人サイトや、ハローワークでなん十件も応募していたが、今では時間の無駄だったと思っている。※優秀な人ならOK

求人サイトで頑張って就職できる人もいるが、かなり大変だし条件が低いものが多い。

それに実際に面接に行って話を聞かないと会社の雰囲気はわからない。

いろんな企業で面接を受ける

エージェントで面接をたくさん組んでもらってたくさんの企業を見て回るのがおすすめ。

求人票では、あまり興味のなかった会社だったが、実際に話を聞くと面白そうだと思えたり、

凄く優い面接官だったりと、面接でしかわからない素晴らしい会社が多々あった。

逆に求人票の条件は良いのに、圧迫面接してくる会社や、求人票と全く条件が違うといった会社も多々ある。

ウズキャリITはおすすめ

未経験でプログラマーを目指しているならウズキャリITはおすすめです。

IT業界未経験者をターゲットに絞っているので、経験やノウハウが豊富です。

未経験歓迎の求人が豊富です。

そのため、未経験者でも安心して転職活動を進めることができます。

また、業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍しているため、専門的なアドバイスも受けられます。

タイトルとURLをコピーしました