どうもくさおです。
前回JAVAで変な掲示板を作っていたんだが…
もうモチベなくなってしまいましたよ…
勉強するうえで何が一番大事なのかってやっぱり楽しむってことなんだなって感じました。
今回は全く楽しめませんでしたね…
楽しめないとスキル伸びないし、また今回のような中途半端なシステム開発をまたすることになりかねない…
今回私がこのような中途半端になってしまった原因は
興味のないことを勉強していたから。

JAVAは勉強になるけど、これから伸びる言語ではないと感じながら作成するのはつらかった。
仕事のためだとか、この言語覚えると給料上がるとかそういった考えで勉強すると結果的に時間がもったいない…
少しぐらい微妙だと思ってもほんとに楽しいことをやる。
でないと短時間でスキルを身に着けることは難しいとすごく感じた。
勉強を遊びだと感じられること…
これができないといつまでたっても中途半端や…
成長しなければ…
PS、
第二弾はAnguillaJSでWEBアプリか、ionicでアプリ作っていきます。
サーバーはPHPで行きます。
JAVAではモチベなさ過ぎて作成過程乗せなかったけど次から載せていきますので見てね!!
前の記事
次の記事