どうもくさおです。
転職活動開始いたしました。
やったこと。
1、求人サイトに登録

以上…
はい… 求人サイトに登録しただけです…
良さげな求人が転職サイトだけで結構あったので、今回はエージェント使いませんでした。
それよりも2年ぶりに登録しなおしたんですが経験あると違いますね。
1日20件とか面接歓迎メール飛んでくる。
未経験のときは1日1件ブラック企業からメールくるか来ないかだったんですが…
しかも給料が今の1.5倍のところとかからも面接しませんかメールが飛んでくるという…。
受かるかは不明だが…
これは会社を辞めろと言っているので間違いはないのか?
求人サイト眺めていると2年前より全体的に2万ぐらいエンジニアの給料高くなっている気がしなくもない…
エンジニア不足と言われているが金額に表れているということか?
まぁ転職するのは確定だがいったいどうすればいいのか?
俺の中では3つのプランがある。
1、最高に技術力が高そうなベンチャー企業に挑む。
2、給料高いとこに挑む。
3、今のスキルでも通用しそうな給料の低いところに挑んで、時間に余裕をもって副業する。
2年前はどこでもいいから転職したいと思っていた俺ごときの人間が今では3つもプランを立てているという…
受かるかもわからないのに…
まぁ頑張ればなんとかなるか…
何がいいたいかって、就活頑張っている方情報共有しましょう。
一緒に頑張りましょう。
前の記事
次の記事